2010年12月16日(木)
夫婦で時間がとれたので、「森ビル」で開催中の「スカイプラネタリウム」を見に行った。さすがにデートスポットの六本木」だけあって、カップルが多い。
「いやぁ、アベックばっかりだねえ~」「お前もだよ!」
てな会話をしつつ、エレベーターに…。
52階まで上昇。しかもむっちゃ速い!!
あっという間に到着。
「星空の中をあるいてみたい」というコンセプトの、3Dプラネタリウムでは、星が空中に浮かんでいて、「宇宙」のイメージの勉強になった。
また「オリオン座」を例にとって、実際の星座は距離や方向の違う星が、たまたま星座の形を作っているという模型があり、よかった。
しかしながら…、3Dプラネタリウムは、星がたくさんありすぎて星座がわからない、残念!!
帰りに空をみあげたら、ビルの隙間から大きな流れ星がひとつ。
「ふたご座流星群」の名残かな。
PR