忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/04/30 08:23 】

2006年8月27日(日)
今日は埼玉にあるイトーヨーカドーさんで、クルッパのミニイベント!
親子連れのお買物のお客様がたくさん参加してくださいました。

ちなみに「クルッパ」とは、進化したメンコのゲームみたいなもの。
「やってみない?」と呼びかけると、
最初は照れくさそうに遠巻きに見ている子どもたちが一人二人と加わってきて、盛り上がってくる。
他の子にやり方を教える世話好きさんがいたり、スタッフと対戦したがる腕自慢がいたり、子どもの様子も実にさまざま。
おうちの方も、せかさずにもあたたかく見守ってくれていて、アットホームな雰囲気♪

子どもは人とのふれあいの中で育つんだなあ、と実感しています。
PR
CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/29 14:22 】

2006年8月26日(土)

今日は、日比谷公園で開催の「アニメフェスタ」に参加!
噴水前の広場にはテントがいくつも張られ、サーカス一座になった気分です。
その中の「ポケモンクルッパ!」のノボリはためくテントで、体験イベントを実施!
ポケモンカードイベントの精鋭たちが笑顔で迎えるこのブースは終日押すな押すなの大人気!!

…と言いたいところだけど、やはり「ピカチュウ」には勝てません…ううう。
それでもステージイベントが終了すると、子どもたちが集まってきてくれました。
時間限定の「点取りゲーム」なども大人気。
青空の下!という天気じゃなかったのが残念だけど、芝生の上というオープンな空気もまたオツなもの。
いつもと違う客層にも参加していただくことができ、開放感いっぱいの楽しいイベントでした♪

CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/29 14:21 】

2006年8月24日(木)

今日はピンチヒッターでお手伝いの仕事。ついでに昼食時にもピンチヒッター♪

…どういうことかというと、お昼を食べに出かけたら、先にお店にいた職場の人たちと一緒になり、一人が手つかずのまま会社に戻らなければいけないことになっちゃったので、その注文分を、かわりに私がいただいた、というわけです。

相手には恐縮されたけど、待たずに食べられてかえってラッキー(笑)。
「おわびに」と、さしいれのお菓子もいただいて、なんだかこっちが恐縮です。

…だって、残すのもったいないじゃん♪
激辛カレーだったら、辞退したかもだけど…。
CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/25 03:54 】

2006年8月13日(日)

北海道大会も無事終了。バトルロードサマーが幕を閉じました。
終了後の撤収も思いのほかスムースで、一本早いフライトに変更することにしたところ、なんと!!!

「ピカチュウジェットだ!!!」

間近で見るのも乗るのも初めて!!もう、うれしくてうれしくて、満面の笑みで乗り込みました。
機内映画「ピカチュウの夏休み」も上映され、もう疲れもなんのその!
なんだかご褒美をいただいた気分です♪

上映開始にあわせて、いそいそとイヤホンを用意していたら、ななめ後ろの女の子と目があいました。
子どもと一緒に楽しめる映画って、うれしいな。
CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/14 09:51 】

2006年8月12日(土)

バトルロードサマー北海道大会に向けて、いざ出発!
宿泊の準備にもたついて、一本遅い電車になったため、搭乗手続きがギリギリ!
おまけに文房具のハサミが手荷物のチェックにひっかかり、大慌て!!
ごめんなさい!!!

それにしても、やはりお盆休みの帰省ラッシュ。空港は家族連れで大賑わいでした。
CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/14 09:50 】

2006年8月5日(土)
関東大会一日目。暑かったです。

たくさんの子どもたちが来てくれて、大盛況でした。
公式大会は、カードユーザーたちにとって、まさに「勝負」の場。
真剣な選手の様子にこちらも気がひきしまります。

また当日参加の大会は初心者ユーザーや親子・友達の輪を広げるチャンス。ほほえましいです。

「みんなで広げよう、ポケモンカードの輪!」

ん?
CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/14 09:43 】

2006年8月4日(金)
今日は、バトルロード関東大会の設営日。
ダンナの両親が上京してくるのでお迎えに行きたかったんだけど、間に合わないので会わずに会場へ。パパさんママさん、ごめんなさい!

浜松町からモノレールで貿易センターへ。
関東大会はたくさんの子どもたちが集まるので、準備も何かとたいへん。

ある意味舞台に出るより緊張するな~。


CATEGORY[お仕事♪]
CO[0]: TB[]top
【2006/08/14 09:42 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]