忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/04/29 15:31 】

2007年3月14日(水)
バレンタインデーにお世話になった方々にほんのちょっとしたプレゼントをしたら、「お礼」をいただいた。
なんか申し訳ないなぁ…。

ちなみにダンナは「あ、忘れてた」。
ま、いいよ。
同じ家計だし(笑)。
PR
CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/03/21 17:31 】

2007年3月11日(日)
今日は仕事で横須賀方面に。
わりと早めに終わったので、沿線にお住まいの先生のお家にちょっとだけご挨拶に行こうかな~、と思い「各駅停車」に乗る。
ところがどっこい!!
いきなり途中の駅で「特急」に早がわり!!
「次の停車駅は横浜~~」……おいっ!!

引き返すと遅くなってしまうので、あきらめて「渋谷」の先生に(懲りない・笑)、お会いして帰ろうかと…。
ところが今日は「教室」が改装中でお休み。…がっくし。
すでに時間は8時半過ぎ…。「マエストロの師匠」にお会いしに行こうにも、ときすでに遅し。

仕方がないので、CDショップに寄る。
プッチーニの短編オペラを探すが、めざす物がない。ちなみにスコアも置いてない。
う~ん「トゥーランドット」なら十数枚置いているのになあ…。

とはいえ、同じコーナーで子ども向けのオペラの題材を発見。
昨年末に出たばかりらしく、前回は気がつかなかった。ちなみに「英語」。おお、これならいいかも!!

ついでに書籍コーナーで「コ・シ・ファントゥッテ」の対訳本をゲット。
なんか、カバンの紐が切れそうになっている。
う~ん。今日は「計算違い」の一日だった。
予定も「家計」も(笑)。
CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/03/12 05:28 】

2007年3月9日(金)
本日はレギュラーワーク。
帰りに上野の西洋美術館に寄る。
常設展の展示がいくつか入れ替わっている。
そのなかで心ひかれたのが、「ギュスターブ・ドレ」。
もともとクールベの絵が好きなので、「ギュスターブ」と聞いて勝手に親戚関係(?)と勘違い。
よく考えたら、名前が同じだけじゃん!!!

あ、でも私自身「阿川佐和子」さんのエッセイとか読むとヒトゴトとは思えないエピソードを発見したりするので、やっぱり「名前の力」というものがあるのかしら(笑)。
…ま、それはそれとして。

上野公園の桜も、早いところではもう満開。
「名実共に春」だなあ。


CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/03/12 05:06 】

2007年3月5日(月)
本日は「自営業」。

最近「紙アイテム」をはじめ、会社に必要なものが徐々に増えてきたので、「100円ショップのボックスファイル」には収まりきれなくなってきた。
そこで、ちゃんと「事務所用の部屋」を作ることに…。
いやもちろん「日曜大工」で建てるわけじゃないけど…。
冬の湿気で、かなりよどんでいた部屋の窓を開けて、空気の入れ替え。
ううう~、寒い!!
「株式会社サワコーポレーション」ただいま事務所スペース作成中です。

CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/03/05 17:11 】

2007年2月28日(水)
朝起きたら熱っぽい。
実は昨日から喉がイガイガしてて、「花粉症?」とか思っていたんだけど、どうも違うようだ。
これはまずい!!安静にしていることにします。
…ダンナの舞台出演日だったのに…残念じゃ。

CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/02/28 21:47 】

2007年1月22日(月)
「フィガロの結婚」が終わった。
はりつめていた気がゆるんだのか、寝込んでしまった。
起きられないので、仕方なしにダンナに電話をしてもらう。
仕方がない。一日寝ていよう。
でも心は「元気」だよ♪
CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/01/22 18:44 】

2007年1月18日(木)
いよいよ明日がゲネプロ。
稽古は休みなので、本来ならば仕事が終わったら直帰してゆっくり明日に備えたい。…というところだが、昨日発生した緊急事態の事態の対処をすべく、ダンナの所属する事務所に「スクランブル」。
ま、事故や怪我じゃないことが幸いだけどね。

そんなこんなで、頭がいっぱい。
「緊急な重要課題」はいつも突然やってくる。
まずは、フィガロの本番に迷惑をかけないよう、がんばらねば!!

そんな折、恩師や懐かしい方々から「あなたの舞台だから見に行きますよ」と嬉しい言葉をいただいた。
みな、忙しい予定を都合をつけてわざわざ来てくださる方々ばかり。
土曜の夜の貴重な時間なのに…。
その心のあったかさに、涙が出てくる。

その心に応えなくちゃ。
がんばろう!!
「私」を見に来てくれるんだから!!


CATEGORY[そんな日もある]
CO[0]: TB[]top
【2007/01/19 09:14 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]